『アサシン クリード』を観てきた!? [映画]
『アサシン クリード』を観てきました。
ゲームが元なんですね。知らんかった。
アサシン(暗殺者)として活躍した祖先の記憶を遺伝子から科学のチカラで呼び覚まされた死刑囚の男が、過去のナゾを説くことに挑む姿を描いたミステリーアクションという触れ込み。
うーんマトリックスのあれみたい。記憶を操作するときには必ず首のうしろに妙なコードをぶっさすのね。でもあれ痛そう。
そのままの頭の中を映像として見られてしまうのもちょっとNG、エッチな妄想とか迂闊にできない。イケメンのマイケル・ファスベンダーだってひょっとしたらエッチな妄想映像がちょっとはあるかもしれない。。。。でもイケメンだからなぁ~それさえカッコイイ。
ヒロインに、記憶から謎の果実を抜き出す施設の科学者ソフィア・リッキン博士にマリオン・コティヤール。彼女の演技には信頼をおいているし、ちょっとコンビニの前にいるヤンキーっぽい雰囲気が好きです。(ドンナ?)
ちなみに、マリオンのクレープも好きです☆
ゲーム原作ということで、ストーリーの発想はすばらしいで。それを実写映像として完成させたのもすごいです。
でも、まさか続きがあるとは、、、バラ巻いたナゾをちゃんと拾ってないので気になっていたらそんな結末に。
あ、それでも、最後に近づきどんでん返しがあり楽しめましたよ。
演説のシーンは、なんとなくカリオストロ伯爵の婚礼のような感じでした(^^)
公式サイト:http://www.foxmovies-jp.com/assassinscreed/
ゲームが元なんですね。知らんかった。
アサシン(暗殺者)として活躍した祖先の記憶を遺伝子から科学のチカラで呼び覚まされた死刑囚の男が、過去のナゾを説くことに挑む姿を描いたミステリーアクションという触れ込み。
うーんマトリックスのあれみたい。記憶を操作するときには必ず首のうしろに妙なコードをぶっさすのね。でもあれ痛そう。
そのままの頭の中を映像として見られてしまうのもちょっとNG、エッチな妄想とか迂闊にできない。イケメンのマイケル・ファスベンダーだってひょっとしたらエッチな妄想映像がちょっとはあるかもしれない。。。。でもイケメンだからなぁ~それさえカッコイイ。
ヒロインに、記憶から謎の果実を抜き出す施設の科学者ソフィア・リッキン博士にマリオン・コティヤール。彼女の演技には信頼をおいているし、ちょっとコンビニの前にいるヤンキーっぽい雰囲気が好きです。(ドンナ?)
ちなみに、マリオンのクレープも好きです☆
ゲーム原作ということで、ストーリーの発想はすばらしいで。それを実写映像として完成させたのもすごいです。
でも、まさか続きがあるとは、、、バラ巻いたナゾをちゃんと拾ってないので気になっていたらそんな結末に。
あ、それでも、最後に近づきどんでん返しがあり楽しめましたよ。
演説のシーンは、なんとなくカリオストロ伯爵の婚礼のような感じでした(^^)
公式サイト:http://www.foxmovies-jp.com/assassinscreed/